サステナビリティ
CEO Message
パナソニック コネクト株式会社は、パナソニックグループにおいて、B2Bソリューション事業成長の中核を担い、顧客起点でお客様の「現場」に貢献するソリューションを提供する会社です。
パーパスには、お客様の「現場」をイノベートすることで、人と自然が共存できる豊かな社会・地球の「サステナビリティ」と、
多様な視点・経験・価値観を持つ一人ひとりが生きがいを感じ、安心安全で幸せに暮らすことができる「ウェルビーイング」を実現していくという想いを込めています。
私たちが企業として社会に貢献し、持続的で在り続けるために、自社バリューチェーン全体におけるCO2排出量削減、資源有効活用、人権尊重などを進め、お客様とともに、サステナビリティの実現を追求してまいります。
持続可能な社会の実現に向け、全社一丸となって取り組んでいくことを約束します。
共に、未来を切り拓いていきましょう。
パナソニック コネクトの
サステナビリティ
パナソニック コネクトは企業カルチャーを経営戦略の柱と
位置づけ、たゆまぬ変革に全力で取り組んでいます。
健全なカルチャーを土台として、サステナビリティ経営を推進します。
わたしたちの働く「現場」を改革し、
サプライチェーン全体の環境負荷低減に取り組みます。
わたしたちの働く「現場」では、誰しもの人権が尊重され、
社員一人ひとりが活き活きと働き続けられる
CONNECTers’ Success(従業員サクセス)を推進します。
お客様とつながり、あらゆる「現場」をイノベートすることで、
社会の一人ひとりのウェルビーイングと持続可能な地球環境
の実現に貢献します。
パナソニック コネクトは、
現場から社会を動かし、未来へつなぎます。
パナソニック コネクトのサステナビリティチャレンジ
CONNECTers’ Success (従業員サクセス)
パーパス実現に向けコアバリューを実践しながら自ら変革・成長しイキイキと働く「従業員サクセス」を目指し、従業員エンゲージメントと一人ひとりの生産性を高めます。
ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン
いかなる差別も許さず、異なるカルチャーを認め合い、心理的安全性が確保された中で、誰もが活躍できる環境を目指します。
脱炭素
パナソニックグループ全体で自社のカーボンニュートラルを実現し、パナソニック コネクトとしてもモノづくりによる環境負荷低減に積極的に取り組みます。
調達サステナビリティ
パナソニックグループ策定のガイドライン順守確認のため、リスクを判定しながら、調達パートナー様向けアセスメントを完了します。
法務コンプライアンス
ハラスメントに対して厳格かつスピーディな対応を行うとともに、スピークアップカルチャーの浸透を推進し、全社員が安心して働ける環境を構築します。
サステナビリティの取り組み 全体概要
取り組み事例 - お客様の現場へのサービス提供を通じたサステナビリティ
取り組み事例-わたしたちの現場の環境活動
CO2排出量削減
CO2排出量対象範囲
:日本の直轄拠点、事業部拠点、関係会社(パナソニック交野、パナソニック吉備)、および海外の製造拠点。ただし、津山工場(2022年度閉鎖)は集計対象時期が異なる。
廃棄物・有価物リサイクル
廃棄物・有価物リサイクル率対象範囲
:日本の製造拠点(神戸、北門真、豊中、加賀、甲府、佐賀)および海外の製造拠点
化学物質の管理
化学物質の管理対象範囲
:日本の製造拠点(神戸、北門真、豊中、加賀、甲府、佐賀)および海外の製造拠点
サステナビリティ推進体制
パナソニック コネクトでは、サステナビリティ活動及びESG経営を推進するための戦略を議論する
サステナビリティ委員会とサステナビリティ推進室を2022年4月に設置しました。
社外アドバイザーの視点も取り入れながら、
企業価値向上に向けた経営戦略や施策を立案・実行しています。
サステナビリティ委員会は本社直轄部門に設置され、
四半期に1回全社のサステナビリティに関する目標や取組の方向性について議論を行います。
委員長をCEOである樋口、副委員長をCSOである原田が務め、
全職能・全事業部責任者が参加し、
各部門での情報連携、サステナビリティ推進の意思決定を行います。
サステナビリティ推進室は各事業部・各職能間を横ぐしでつなぎ、
各部門での取組がサイロ化にならず、
パナソニック コネクト全社におけるサステナビリティの取り組みが
高位平準化するよう活動を推進しています。